凝縮された甘さと旨さのある脂、それでいて粉雪のような口溶け

日本三雪に数えられる雪の名所「尾花沢市」が
雪降り和牛尾花沢を生みました。
粉雪のような凝縮された口溶け。
それは牛がこの地の寒暖差を乗り越えるために
「自然」に寄り添い極上の脂(サシ)を身につけたから。

「雪降り和牛尾花沢」繊細でいて力強い肉感。
爽やかな甘さと旨さのバランスがよい味わい。


1.厳しい環境が育む、極上の脂

尾花沢の気候は、夏は40度近く、冬にはマイナス10度以下の厳しい環境です。
牛は自らこの寒暖差の厳しい環境を乗り越えるため、「自然」に身に着けた脂は、
旨味が凝縮され、口どけの軽やかな極上の脂をもたらしてくれます。

2.未経産のメス特有のやわらかさ

雪のため大きな牛舎を建てられない尾花沢。大きくなるオスではなく、
やわらかい肉質が特徴のメスを多く育ててきました。
雪降り和牛尾花沢は、その中でも特に評価の高い
「こどもを生んでないメス」のみに厳選しています。

3.ゆっくりと、旨味への追及

尾肉の旨味はオレイン酸で決まります。
牛肉は月齢30か月を超えるとオレイン酸の比率が高まっていきます。
しかし長期肥育は飼料代がかかり、また、病気等の大きなリスクを伴います。
その中で雪降り和牛尾花沢は月齢32ヵ月(970日)以上という厳しい定義を掲げ、
そのリスクを背負いつつ、格付け(見た目)よりも旨味へのこだわりをもっています。
尾花沢の畜産農家が一頭一頭、ゆっくり、たっぷり愛情をかけて育てた
雪降り和牛尾花沢は、脂はしつこくなく、サラッと溶ける口どけと旨味をもたらします。

Contents

MENU

ご予約はこちらから

お問い合わせはこちら

Access

和デザインとエレガントさをあわせ持つインテリアが
演出するダイニング。「五感」を刺激する新しいスタイルの
本格焼肉を、旬の素材を活かしたシェフ自慢のもてなしで
寛ぎのひとときをお過ごしください。

営業時間
火曜日~金曜日 10:30~21:00
土曜日 10:30~20:00
日曜日・祝日 10:30~19:00
定休日
※第2火曜日の定休日は、不定期とさせて頂きます。

〒115-0045
東京都北区赤羽1-3-7大澤ビル2FF
TEL : 03-5939-7729
赤羽駅徒歩5分