利用規約 【サービス利用規約】
合同会社ウェルサポ(以下「当社」といいます)の提供するサービスには 本規約が適用されます。
当サービスをご利用になるお客様(以下「ご利用者」といいます)は、 ご利用に先立ち本規約をよくお読みになり、内容についてご同意の上ご利用ください。
尚、未成年者の方は、予め保護者(法定代理人)の方の同意を得た上で、本サービスをご利用ください。

第1章:総則
第1条(定義)
本規約において使用される以下の用語は、以下に定める意味を持つものとします。 「教材」:当社が提供するコンテンツ(有料、無料含む)、 トレードノウハウ、テクニック内容、その他提供する情報自体を意味する。
「会員サイト」:教材内容を提供するためのWEBサイト
「コンテンツ」:教材として提供される動画、ソフト、ツール、各種PDF資料、エクセル資料、その他のデジタルコンテンツ
「メールマガジン」:当社が送信する全てのメールマガジン(有料、無料)
「本サービス」:当社が提供する全てのサービスを指し、 教材、会員サイト、コンテンツ、メルマガも含まれます。

第2条(規約の適用)
有料サービスの利用について
本サービスのご利用者は、本サービスをご利用になるために、 メルマガ、会員登録を取得するものとします。
本サービスには、本規約のほか、当社がその都度、 本ウェブサイト上に掲載する条件(以下「特約条件」といいます)が 適用されるものとします。 (以下、本規約、特約条件会員規約をあわせて「本規約等」といいます) 本規約と特約条件が矛盾する場合、 特約条件が優先的に適用されるものとします。
無料サービスの利用について
本サービスのご利用者は、本サービスをご利用になるために、 メルマガ登録を必要とする場合もあります。 登録なしでご利用になれるコンテンツも一部ございます。

第2章:コンテンツのご利用

第3条(機器、環境の準備)
コンテンツのご利用に際しては、インターネット接続環境のある、 パソコン、スマートフォン、その他タブレット端末等が必要となります。 動画コンテンツの再生には、ご利用の端末において、 動画再生ソフト、プレイヤーを有する必要がございます。 尚、対応再生機器およびご登録が必要な対応再生機器の種類は今後追加あるいは限定されることがあります。 尚、コンテンツを利用するために、ご利用者がインストールしたソフト等において、使用端末に不具合が発生しても、当社は一切の責任を負いません。
ご利用者は自身の判断でそれらのソフト等を使用するものとします。また、共同利用や転売防止を目的とし、商品によってはその会員サイトにログインができる端末台数を制限する場合がございます。
尚、一部コンテンツでは、メタトレーダー(MT4)専用のツールがございます。メタトレーダー(MT4)はWindows専用のチャートソフトのため、ツールもWindows専用となります。
動作確認環境は販売ページに準ずるものとします。

第4条(サービスの利用方法)
有料のコンテンツにおいて、決済完了後、メルマガ及び会員サイト登録の案内を記載したPDFファイルを、お申し込み時のメールアドレス宛にお送りします。 ご利用者は、案内を確認し、自らの意思で、メルマガ及び会員サイト登録を行うものとします。登録完了後は、ご利用者が自ら設定したログイン情報で会員サイトにログインをし、各種コンテンツを利用できるものとします。
遠隔サポート契約者に対し、サインツール及びインジケーターの設定を当社オペレータが行います。本サービスにおける具体的なサポート範囲は、紹介ページに記載の内容に定めるとおりとします。
当社コンテンツをご購入いただいていない方は、本サービスをご利用できません。

第5条(ご注文の方法)
有料の商品の購入または無料のコンテンツをご利用のためのご利用者と当社との契約(以下あわせて「コンテンツ利用契約」といいます)は、ご利用者がご希望のコンテンツを選択のうえ、本ウェブサイトの指示に従い当社に対して注文を行い、当社が本ウェブサイトにおいてご注文をお受けする旨を表示した時点、当社が当該コンテンツをご利用者に提供した時点、またはその他の方法でご注文をお受けすることをご利用者にお伝えした時点で成立するものとします。 尚、投資助言サービスを提供する商品をご利用になるには別途、投資助言契約を締結する必要があります。

第6条(年齢制限)
18歳未満の未成年者による商品の注文・購入は禁止とします。
80歳以上の方による商品の注文・購入は禁止とします。

第7条(価格)
コンテンツの価格は、本ウェブサイトに表示します。

第8条(支払方法)
お支払いには、クレジットカード、当社が指定する金融機関への振り込み、その他本ウェブサイトでご案内する方法(以下「各支払手段」といいます)をご利用いただけます。(海外発行のクレジットカードなど、一部ご利用いただけない場合もございます) お支払手続の詳細に関しましては、本ウェブサイトをご確認ください。別途、各支払手段の運用会社・管理会社等が定める利用規約その他の特約がある場合、当該特約が適用されますので、あわせてご確認ください。
尚、当社が指定する金融機関への振込みの場合、日本国内からの振込みのみを受け付けております。万が一、日本国外からの振込みをされた場合、当社は、受け取りを拒否します。 また、その際の海外送金代金、返金代金等、海外送金において発生した費用を当社は負担しかねます。また、ご入金の確認には最大3営業日かかる場合がございます。
(滞納時の措置)
分割支払者に請求された教材費用の全部または一部が当社に支払われない場合、当該不払いの理由・回数を問わず、当社はいつでもお客様に対して分割支払者の未払い分の費用を請求することができ、お客様は当該請求額を当社に支払うものとします。
尚、分割支払者については、常にお客様が最終の支払い責任を負うものとします。

第9条(返金について)
情報商品というコンテンツの性質上、ご利用者は、ご注文された後のコンテンツの変更およびご注文のキャンセルはできないものとします。コンテンツ利用契約成立後に支払処理を取り消すことはできません。また、理由の如何を問わず、既に支払われたコンテンツの代金は返金されないものとします。

「クーリングオフ」は、訪問販売等に適用される制度であり、インターネット販売にはクーリングオフの適用は義務付けられておりません。当社のインターネット販売は、お客様からアクセスをいただき、ご注文に至るまでにお客様ご自身の意思で判断し、購入の詳細内容を把握・確認いただけるインターネット販売であるため、クーリングオフ制度は適用されませんので、予めご了承ください。尚、契約内容によってはこの限りではありません。

利用契約成立後のご注文内容の変更および
ご注文のキャンセルは原則、できないものとします。

第10条(ご注文をお受けできない場合)
当社は、以下の各号に該当する場合、ご注文をお受けすることができない場合がございます。

(1) ご利用者によるクレジットカードの利用についてクレジットカード会社から承認が得られなかったとき
(2) ご利用者がお支払いに指定された各支払手段がご利用いただけないとき
(3) ご利用者が注文されたコンテンツが、販売中止その他の理由により、当社から提供することができないとき
(4) 本サービスを提供する機器の故障、通信回線の障害が発生したとき
(5) ご利用者が第15条(コンテンツの利用に関する禁止行為)に該当することまたはその恐れがあることを理由に、当社がご注文をお受けしないことが適切と判断したとき
(6) 上記のほか、当社がご注文をお受けしないことが適切と判断したとき
前項の各号に該当する事由が生じた場合、当社は、既にコンテンツ利用契約が成立した後であっても、当該コンテンツ利用契約を取消し、以下の各号より必要な措置をとることができるものとします。
(1) ご注文処理の中止
(2) ご利用者へのコンテンツの配信の停止
(3)その他当社が適切と判断する措置
前二項に定める措置に伴いご利用者に損害が発生した場合といえども、当社はご利用者に対して何らの補償義務も負わないものとします。

第11条(メルマガ自動登録サービス)
当社のなんらかのメルマガ(有料、無料)に登録をされたご利用者に対し、各種有益な情報を提供するため、無料メルマガに登録する場合がございます。その他、当社が本サービスの運営上必要と判断したときには、ご利用者に通知のうえ、いつでも契約を解約することができるものとします。また、ご利用者に損害が発生した場合といえども、当社はご利用者に対して何らの補償義務を負わないものとします。ご利用者は、当社所定の手続きに従い、いつでも自動登録されたメルマガを解約することができるものとします。ただし、解約後、手続きの入れ違いにより、数件のメルマガが配信される場合があります。

第12条(コンテンツに関する著作権)
コンテンツに関する著作権その他の知的財産権は、コンテンツの著作権者または著作権者から権利の許諾を受けた権利者(以下「原権利者」といいます)に帰属し、コンテンツ利用契約によってもご利用者に譲渡等されるものではありません。ご利用者は、コンテンツを営利目的で使用することおよび複製、改変、編集、配布、譲渡、共同使用、公衆送信等することはできません。ご利用者は、対応再生機器、その他ご利用者の端末で保持されるコンテンツのデータについて、部分的であってもリバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは分解等することはで
きません。
第13条(コンテンツに関する利用条件)
コンテンツ利用契約において、ご利用者に認められるコンテンツの利用条件については、本規約および本ウェブサイトをご参照ください。本規約および本ウェブサイトにおいて当社が指定する条件にそってのみ、ご利用者はコンテンツ利用契約によって提供されたコンテンツを利用することができるものとします。コンテンツ利用契約によって提供されたコンテンツについて改訂版が発行された場合、かかる発行日以降、ご利用者が利用できるコンテンツは、当該改訂版のみとなることがあります。コンテンツ利用契約によって提供されたコンテンツに、権利許諾上の問題、諸法令上の問題、第三者への被害の発生の恐れまたは被害の拡大回避その他の事由が生じた場合、ご利用者による利用ができなくなることがあります。その場合の当社の対応については、別途ご案内するものとします。
又、万が一、未購入の教材の遠隔サポートを依頼した場合でも返金することは出来ません。

第14条(コンテンツの利用に関する保証および免責)
当社は、本ウェブサイトに掲載されている情報の内容について、いかなる保証も行ないません。また、本ウェブサイトに掲載されている情報には、会員サイトを利用して、他のご利用者等が投稿したコメント情報も含まれます。本ウェブサイトに掲載されている情報を参考にコンテンツご購入の判断をされる際は、ご利用者の責任で行ってください。当社は、コンテンツの内容について、いかなる保証も行いません。ご購入されるコンテンツは、ご利用者の責任と判断で選択してください。

第15条(コンテンツの利用に関する禁止行為)
ご利用者は、コンテンツのご利用にあたり、以下の各号に該当する行為をしてはならないものとします。
(1) メルマガおよび会員サイトの登録、コンテンツのご注文、その他当社にご利用者の情報を登録する際に、当社に対して不正または不正確な情報を登録する行為
(2)メルマガおよび会員サイト登録の、複数登録
(3) 他人名義または虚偽のクレジットカードを使用してのご注文、不正に入手した特典その他の決済手段を利用してのご注文、その他不正または不正確な情報に基づくご注文行為
(4) コンテンツの転売その他商取引のための購入行為および営業目的での購入行為
(5) コンテンツの共同使用のための購入行為
(6) コンテンツにかかる著作権、肖像権、商標権その他の権利を侵害する行為
(7) 営利目的で本サービスを悪用する行為
(8) その他本規約等に違反する行為

第16条(コンテンツの利用停止)
ご利用者が、第15条(コンテンツの利用に関する禁止行為)の各号のいずれかに該当した場合、またはその恐れがあると当社が判断する場合、当社は、自らの裁量にて当該ご利用者によるコンテンツ、または本サービスの利用を停止することができるものとします。

第17条(サポート体制)
当社は下記方法にてサポートを行い、利用者は各方法を利用することができるとします。
(1)電話サポート:当社が指定した電話番号にて、商品購入前の相談を受け付けます。商品購入後のお問い合わせに関しては、情報の伝達ミス防止のため、メールでの回答となります。商品サービスとして電話サポートが含まれる場合は、所定の手続きにより購入後の電話サポート(コンテンツによってはSkype等のインターネット通話サービスを利用する場合があります)が可能です。
(2)LINEサポート:購入前、購入後ともに、LINEでのお問い合わせを受け付けます。LINEを受信した翌営業日を1営業日とし、最大3営業日以内に原則返信を行います。ただし、土日祝日、その他当社が休業日と定める日を除きます。尚、講師が直接サポートを行う場合に限り、順次対応となるため、3営業日以上かかることもございます。
第18条(サポート対象外)
原則、いただいたお問い合わせの回答を行いますが、下記に該当する場合は、回答いたしかねます。
(1)投資助言契約を結んでいない商品における、投資助言行為を求めるお問い合わせ
(2)商品内容から大きく逸脱した質問
(3)各種ツールのインストールの電話サポート。
(4)購入していない教材の設定
また、当社が販売している教材以外の設定は行えないものとします
(5)その他、当社が適切でないと判断したお問い合わせ

第3章: ご利用者の情報の取り扱い
第19条(ご登録情報の取り扱い)
当社は、本サービスの提供にあたり、ご利用者がメルマガおよび会員サイトにご登録いただいている情報を利用させていただきます。当該情報のうち個人を識別または特定できる情報の取り扱いについては、当社プライバシーポリシーの個人情報の取り扱いの規定が適用されるものとします。

第20条(本サービス収集情報の取り扱い)
当社は、本サービスに基づく取引を通じてご利用者から収集した、クレジットカード情報、メールアドレス、住所、電話番号、氏名、ユーザー名、その他個人を識別または特定できる情報(以下「本サービス個人情報」といいます)および取引情報(ご利用者のコンテンツの購入履歴、本サービスのご利用状況、クッキーを利用して収集する本ウェブサイトの閲覧履歴等に関する情報を含む)を、本サービスを提供する目的、ご利用者に対して、当社ならびにそのグループ会社、業務委託先のコンテンツやサービスを紹介する目的、およびメルマガ、会員サイトにご登録いただいている情報に照らしてご利用者の属性(年齢、住所など)ごとに分類された統計的資料を作成する目的のために利用させていただきます。
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、本サービス個人情報を第三者に開示いたしません。尚、第1号、第2号および第6号に基づく開示にあたっては、開示先に対して、本サービス個人情報を厳重な管理体制のもとで保持させ、かつ他の第三者への開示または当社が承認した目的以外の利用は行わせないようにします。
(1) ご利用者に本サービスを提供するうえで必要となる業務委託先に開示する場合
(2) 前項に定める利用目的のために、当社の親会社、またはグループ会社に開示する場合
(3) ご利用者が事前に承諾された場合
(4) 法令により開示が要求される場合
(5) 当社、ご利用者または第三者の権利または財産を保護するために開示する必要がある場合
(6) クレジットカードの第三者による不正使用を防止するために、クレジットカード会社からの要請に応じて当該クレジットカード会社に開示する場合(当該クレジットカード会社からクレジットカードを発行している会社に対して再開示する場合を含みます)
(7) 合併、会社分割、事業譲渡その他の事業承継の場合
当社は、本サービス個人情報を、厳重な管理体制のもとで管理、保管し、上記に定める場合以外で、本サービス個人情報が第三者に漏洩することのないように、合理的な範囲内でセキュリティの強化に努めます。
ご利用者が、個人情報をご提供されない場合、利用目的に基づくご利用者へのご案内等が行えないことがあります。
第4章:一般条項
第21条(通信料・通話料)
インターネットサービス・プロバイダーの利用料金、通話料、その他の本サービスのご利用に必要なインターネット接続環境の構築・維持にかかる費用は、ご利用者が負担するものとします。

第22条(本サービスの利用停止)
ご利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の各号に該当する行為を行ってはなりません。
(1) 他のご利用者の本サービスの利用を妨害する行為
(2) 当社への支払いが滞ったとき
クレジットでの分割決済や、自動課金において、当社が定める一定期間に再決済や支払いを確認できない場合、サービスの提供を停止します。
(3) 詐欺や不正に関わる行為
(4) 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイトを改ざんする行為
(5) 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイトおよびその他当社のシステムに不正な手段で侵入する行為
(6) 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイト、その他第三者のウェブサイト、システム、ネットワークへの妨害行為
(7) 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイトに掲載されている著作物等の著作権、著作者人格権、商標、営業秘密等の知的財産権、プライバシー、肖像権、財産権その他第三者の権利を侵害する行為 (8) 当社の営業活動を妨害する行為
(9)メール、または当社が指定した手段以外でのサポートを強要する行為
(10) 法令に違反しまたは公序良俗に反する行為
(11) 上記各号に定める行為を、第三者をしてなさしめるまたはかかる行為を幇助する行為
(12) その他本規約等に違反する行為
ご利用者が、前項に違反した場合、または違反している恐れがあると当社が判断する場合、当社は自らの裁量にて、当該ご利用者による本サービスの全部または一部の利用を停止することができるものとします。

第23条(本サービスの中断)
当社は、以下のいずれかの事由が生じた場合、ご利用者に事前に通知することなく、一時的に本サービスの全部または一部を中断することがあります。
(1) 本サービス用設備等の保守を定期にまたは緊急に行う場合
(2) 停電、地震、洪水、津波、戦争、動乱その他の天
変地変、その他の当社の責めに帰すべからざる事由により、本サービスの提供ができなくなった場合 (3) 上記の他、当社が運用上、技術上その他の理由により本サービスの全部または一部中断が必要と判断した場合 当社は、前項各号のいずれかの事由により本サービスの提供を中断したことでご利用者に発生した損害について一切責任を負わないものとします。

第24条(本サービスの退会)
ご利用者が継続課金制の教材から退会されると、コンテンツのご利用を含め、本サービスはご利用できなくなります。ただし、期間を限定する商品に関しては、当社が指定した期間の満了後、退会後も一部コンテンツをご利用になることが可能とします。
退会の前にはご利用者の責任のもと、教材の定める退会方法に従って、退会申請の手続きを行なうものとします。ご利用者がこれらの退会申請を行わなかったことにより、ご利用者に損害、損失、不利益等が生じても当社は一切責任を負いません。尚、退会申請確認後、3営業日以内に退会処理(継続課金の停止、コンテンツの利用停止)を行います。原則、クレジットカードにて自動課金商品を申し込まれた場合、退会処理が完了するまでは決済は自動更新となります。(自動更新期間は申し込みコースに順ずる)退会申請を確認できない場合、ご利用者の継続の意思があると当社では判断し、退会処理を行うことはございません。 退会処理(継続課金の停止、コンテンツの利用停止)は、申請後より、3営業日いただく場合がございます。そのため、次回課金予定日が、営業日外の場合、課金停止処理が間に合わず、課金が発生します。そのため余裕を持って退会申請を行なうことを推奨しております。課金が発生した場合、いかなる理由でも返金対応は行っておりません。

第25条(禁止行為)
当社は、下記を禁止行為とし、下記に違反したことによって発生した、利用者の損害、損失、不利益等に対し、一切責任を負いません。
(1)商品の転売、複数登録、共同利用、共同購入、正規購入方法以外での購入
(2)商品内容の公開
(3)商品内容の改ざん、改ざん後の商品の転売
(4)商品名、商品内容を語り、セミナー、交流会、勉強会を開催する行為(オンライン、オフライン、無料、有料問わず)
(5)当社もしくは第三者を差別若しくは誹謗中傷し又はその名誉若しくは信用を毀損する行為
(6)法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
(7)当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為、反社会的勢力等への利益供与
(8)実在しない購入者として登録する行為。
(9)購入者登録の際、申告事項に虚偽の記載・または意図して記入漏れの状態で登録する行為。
(10)故意・過失に関わらず、当社の営業を妨害する行為。
(11)当社または第三者を中傷し名誉を傷つけ、不利益をもたらす行為。
(12)特に、弊社の対応に過大な要求、クレームや暴言などがあり、本サービスの運営に大きな負担や障害を与える行為
(13)著作権等の知的財産権、肖像権等の人格権、その他法律上の権利または保護に値する権利の侵害、あるいは関連する法規に違反する行為。
(14)第三者のプライバシーを侵害する行為。
(15)宗教活動および政治的勧誘に該当する行為。
(16)反社会行為、法令違反行為および当社が適宜禁止する行為。 (17)根拠のないクレーム、苦情を呈する行為。
(18)当社への不正アクセスや不適切な方法、もしくは許容範囲を超えた頻度による使用等、当社サイトの運営に支障を与える行為。

第26条(規約の改定)
当社は、必要と判断したときは、ご利用者に対して予告することなく本規約を追加、削除その他の変更をすることができます。ただし、当社がご利用者に大きな影響を与えると判断した場合、合理的な予告期間を設けます。当社が本規約を変更後にご利用者が本サービスを利用した場合、当該ご利用をもってご利用者が本規約の変更を承諾したものとみなします。
また、本規約の変更前にご注文されたコンテンツにつきましても、変更後の規約が適用されます。
第27条(本サービスの変更・廃止)
当社は、当社の判断により、本サービスの全部または一部を一時的または永続的に休廃止することができるものとします。 当社は、前項に従い本サービスを休廃止する場合、休廃止によって提供されなくなる本サービスの内容および休廃止される期日および休止の場合には休止予定期間を、本ウェブサイト等に掲載することによりご利用者に通知するものとします。

第28条(免責)
当社はご利用者に対し、本サービスの内容および本サービスを通じてご利用者に提供するコンテンツ、情報等が完全、正確、確実、有用であること、 著者と同じような利益が出ること等を、保証するものではありません。当社は、ご利用者が本サービスを利用したこと、 または利用できなかったこと(外部サービスの影響も含む)によって発生した損害、損失、不利益等に対し、一切責任を負いません。 ただし、当社の故意または重大な過失があると、当社が認めた場合は、この限りではありません。 また、投資対象の取引には価格変動のリスク等を伴うため、損失を被る可能性があります。場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があるため、ご自身の責任において、取引を行うことになります。取引業者によっては売買手数料がかかります。
メール、メルマガによる各種案内に関して、当社は送信が完了した時点で、その対応義務を完了したものとします。送信が完了したメールにおいて、メールの開封確認は、ご利用者に委託されるものとします。送信が完了したメール、メルマガの見落としによって、ご利用者に発生した損害、損失、不利益等に対し、一切責任を負いません。ただし、当社の故意または重大な過失があると、当社が認めた場合は、この限りではありません。
第29条(準拠法・契約上の地位の譲渡・分離可能性)
(1)本規約は、日本法を準拠法とします。
(2)本サービス利用契約上の地位、又は本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定その他の処分をすることはできません。当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い本サービス利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、右譲渡につき本項においてあらかじめ同意したものとします。尚、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
(3)本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により、無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された残りの部分は継続して、完全に効力を有するものとします。
第30条(裁判管轄)
本サービスに関連してご利用者と当社の間で訴訟の必要が生じた場合、訴額の如何にかかわらず東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

以上
2022年2月18日改訂

プライバシーポリシー

本ページでは●●●(以下「弊社」といいます)が収集し利用する全ての個人情報の取り扱いについてのポリシーをお知らせしております。
弊社は、弊社を信頼して個人情報を提供してくださった皆様との信頼関係を何よりも大切にします。その信頼を失わないために、どのような場合にも、このプライバシーポリシーに則り、皆様の個人情報の取扱いには細心の注意を払っています。

■個人情報の取扱いについて

1.事業者の名称 合同会社ウェルサポ

2.個人情報の利用目的
弊社は、下記の目的のために、お客様の個人情報を収集し利用します。かかる利用目的達成に必要な範囲を超えて、個人情報を収集し、又は利用することはありません。
・メールマガジン配信をはじめとする、各種インターネットサービスの提供
・各サービスのご利用者様への連絡、および情報提供(有料、無料含む)
・キャンペーン、コンテスト、プレゼント等への応募受付および連絡
・弊社または弊社が広告の委託を受けた他社の商品またはサービスの情報提供
・商品・サービスの品質向上のための調査、分析
・弊社サイトへのアクセス状況の把握および分析
・採用応募者への連絡と弊社の採用業務管理

3.個人情報の第三者提供
弊社では取得した個人情報を、業務目的の達成に必要な範囲において、以下の要領で第三者に提供する場合がございます。
(1)提供する個人情報の項目
氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス
(2)提供の手段又は方法
弊社顧客データベースにアクセス権限を設け、
一部の教育されたスタッフのみにアクセスを許可します。
(3)提供を受ける者の組織の種類、属性
事業協力会社
(4)個人情報の取扱いに関する契約
個人情報の取り扱いについては、機密保持契約等によって、提供先が適切に個人情報保護を行なうよう義務付けます。

4. 個人情報の共同利用
≪個人データを共同利用する旨≫
弊社では、グループ会社並びに事業協力会社にて、それぞれの専門性を活かしつつ、連携を強化することで、より付加価値の高い商品やサービスをご提供し、お客さまのお役に立ちたいと考えております。そのため、個人情報をグループ会社並びに事業協力会社にて、共同利用する場合がございます。
≪共同利用される個人データの項目≫
氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス
≪共同して利用する者の範囲≫

≪利用する者の利用目的≫
「2.個人情報の利用目的」と同様
≪個人データの管理事業者の名称≫
事業者名:
合同会社ウェルサポ

5.個人情報取扱いの委託
弊社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託することがあります。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。
この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

6.個人情報を提供いただけない場合について
お客様が弊社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。

7.クッキー(Cookies)について クッキー(Cookies)は、お客さまが弊社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、お客さまのプライバシーを侵害するものではなく、またお客さまのコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。また不正アクセスを最低限にする取り組みをおこなっておりますが、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

8.認定個人情報保護団体について
弊社が加入する認定個人情報保護団体は、ありません。

9.クレジットカード情報の取り扱いについて
(1)クレジットカード情報の利用目的
お客様のクレジットカード情報は、弊社商品の決済時に限り利用されるものとします。
(2)クレジットカード情報の委託について
弊社は事業運営上、お客様の個人情報を適切に管理するために一部個人情報を業務委託先に預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約などにおいて個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏えい防止に必要な事項を取り決め、適切な管理を実施させます。
(3)クレジットカード情報の委託先と管理について
弊社商品の決済時に利用されるクレジットカード情報は、弊社に保存されることなく、各決済代行会社によって適切な管理をいたします。決済情報はSSL通信で暗号化され、安全性を確保しております。

10.法令及び規範等の遵守などについて
弊社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。また、弊社は、必要かつ適切なセキュリティ対策を講じることにより、弊社の取扱う個人情報の漏洩滅失又は、棄損の防止及び是正に努めるとともに、 弊本方針を含む弊社における個人情報保護マネジメントシステムの継続に努めます。

11.プライバシーポリシーの変更について
本プライバシーポリシーは随時変更されます。個人情報の収集、利用及び又は共有方法に重要な変更を行う場合には、本ウェブサイトの目立つ場所に掲載することによってお知らせします。このプライバシーポリシーに関する重要な変更はこのプライバシーポリシーが対象とするウェブサイトに通知を掲載した日から有効となります。このプライバシーポリシーの変更は、弊社からの変更通知前にお客様が提供した個人情報の利用に影響を及ぼすことになります。弊社の個人情報の利用に関する変更に同意できない場合には、個人情報削除の意向を弊社に通知しなければなりません。

改訂履歴
2022年2月18日 発行 


■12回分割払いに関する注意事項

【注意】
※ご利用限度額をお確かめ下さい。商品金額以上の限度額がないと購入できません。
※クレジットカードによりご利用回数が異なります。予めご利用回数をお確かめ下さい。
※VISAデビットカードは分割決済をご利用いただけません。
※分割払いの回数により別途分割手数料がかかります。
(分割手数料についてはご利用のクレジットカード会社にお問い合わせ下さい)

■商品の受け渡しに関して
インフォトップ決済の場合
決済完了後、インフォトップマイページより
14日以内に商品をダウンロードしてください。
ご案内PDFがダウンロードできますので、そちらのご案内PDFに記載された
あなた専用フォームからご登録いただくと、
限定メルマガ、会員サイトに登録され、ご登録時のメールアドレスに
会員サイトのログイン情報が届きます。
※登録情報が迷惑メールフォルダに入る場合もございますので
そちらもご確認ください。

その他クレジットカード決済と銀行振込の場合
クレジットカード決済の場合、決済完了後、メールにて会員サイトのログイン情報を
決済時に入力いただいたメールアドレス宛に送付します。
テレコムクレジット決済の場合は、決済完了後、
購入者マイページよりご案内PDFをダウンロードして下さい。
銀行振込の場合、着金確認後、ご案内PDFをお送りします。
ご案内PDFに従い、専用フォームにお名前・メールアドレスをご登録ください。
ご登録いただいたメールアドレスへ、会員サイトの閲覧方法を送信いたします。

■推奨動作環境
Windows 7、8、8.1、10(64bit含む)対象(Mac、海外仕様のパソコンでの動作は未確認となります) MT4(build 950以上)
※iOS、AndroidのMT4アプリ非対応(Windows環境のタブレット型PCのMT4ソフトウェアであれば可)
CPU 2.0GHz以上 / メモリ容量 4GB以上 / インターネット環境 有線(無線でも利用することは可)
※他商品の競合がない環境で動作を確認しています。


■投資に係るリスクおよび手数料について

当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。
また、FXには取引業者の売買手数料がかかります。